すべてのお客様が安心してお召し上がりいただくために。
美味しい料理を囲んだひととき。
そんなお客様の特別な時間を演出する料理の数々を最高の状態でお召し上がりいただけるよう、
私たち東天紅は「安全・安心」をテーマに、
商品・メニューの開発から、食材の調達、調理・製造に至るまで、徹底した品質の管理に取り組んでおります。
商品・メニューの開発
魅力的なメニューの数々、それは安心・安全な料理であることが大前提です。
東天紅では、商品・メニューの開発にあたって、
お客様に満足していただける確かな品質を保つよう努めています。
また、ご年配の方からお子様まで幅広い層のお客様が
美味しく召し上がっていただくためのレシピ開発を進めています。
食材の調達
東天紅では、安全で高品質なメニューをご提供するため、法律で定められた規格に加え、
独自の厳格な規格を設けています。味や鮮度、そして確かな品質を保つため、
基本的に野菜は丸のまま(ホール)、肉はブロック状のものを店舗に納入し、
各店舗で下ごしらえするようにしています。また、食材の提供者である取引業者との確かな信頼関係を構築し、
規格の遵守の徹底を指導しています。
衛生管理
整理整頓された清潔なキッチンとレストランフロア。
食を扱う私たちの最大の使命は、衛生管理を徹底することにあります。
東天紅では、衛生管理に関する厳格な独自の基準を設け、その基準に沿った管理を徹底しています。
また、定期的な自主検査と、抜き打ちの外部監査を全店舗で実施し、厳しく評価・指導を行っています。
-
品質管理
品質を保つための冷蔵庫の温度チェック、食材や調理段階における包丁・まな板の使い分け、消費期限や仕込み日時の管理など、全店舗に配置された食品衛生責任者のもと、食材および調理器具の品質と衛生の管理を徹底しています。
-
定期的な検査
各店舗では、店舗管理の責任者による衛生管理状況のチェック・指導を毎月定期的に行っています。また年2回、外部組織への委託による衛生チェック(ふき取り)・品質検査を抜き打ちで実施し、厳しく評価・指導を行っています。
-
スタッフの衛生管理
衛生管理のすべての基本である手洗いや清潔なユニフォームの着用はもちろんのこと、日々の健康管理や定期的な検便の実施など、スタッフの安全・衛生に関するルールを細かく定め、管理・徹底を義務づけています。